
殴り書きで失礼します。
株式会社SOWACAのサイトをリニューアルしました。それに伴い2015-2017現在までのムービーの総集編的なスペシャルムービ【SOWACA MOVIE WORKS】を制作しました。
途中からはアシスタントとして、カメラマンとして、DIEGOにも手伝ってもらっています。心強いパートナーです。彼自身も数多の作品のキャストとしても登場しています。リニューアルに伴い、サイトの方向性を、発信型のオウンドメディアタイプに作り変えました。横文字ですみませんwようするに、ブログの様な記事を発信していくタイプです。一言で言うと、SOWACAという人格のライフスタイルの日々の日記です。幸せな事ながら楽しい日々を過ごしています。もちろん、まだまだゴールだとは思っていませんが。
SOWACAを立ち上げ、株式会社にし、社会の中にいる存在理由は唯一つ。「自由に人は選択できる」って事を株式会社SOWACAの活動を通して伝えるためです。もちろん、好き勝手やっていますので、人にも迷惑を掛ける時があります。(ごめんなさい汗)世間とはちょっと違う生き方をしたいわけではなく、自分がかっこ悪いと思うことをっ徹底的に選択しない人生を送りたいのです。これを徹底したら、きっと、かっこいい自分の道が見えてくるはず。そう信じています。会社でなく僕の追求する人生のスタイルは、世界中旅をしながら、仕事をする事。旅行でなく、「旅」。だからWEBの仕事を選択しました。世界中何処に居たって、wifi繫がってれば、ある程度仕事ができるから。でも、カメラという武器を手にして更に、ワクワク度が上がりました。だって、旅の記録をひとに見せれるから。ほんっとにシンプルな選択だったんです。だから、SOWACAという会社は、バックパックに詰め込めます。僕とPCとカメラがあればいいのですから。まだまだ、そのスタイルへの道のりは遠いですが、確実に近づいています。なぜなら、そのスタイルから離れそうな行動の選択をしないから。徹底的に。残念ながら、完璧ではないので、たまに、アホな選択をしてしまいます。そのときもすぐ「着地」と「時間」で選択をはじき出します。もう二度と、この選択はするもんか。と。なぜこの選択をしたかを分析。そうすると、新しい道が見えてきます。あー、シンプル。あ、話がそれた。
話を戻しますw新しいサイトの発信していく内容についてです。つまり、オレメイキングムービーです。説明します。
まず、下の図を見てください。
今までは、ダイゴが覗くカメラの先で撮影された「作品」を公開してきました。別に、悪いことではありません。至って普通の事ですし、これからも更新続けていきますが、先ほども言いました、
” SOWACAを立ち上げ、株式会社にし、社会の中にいる存在理由は唯一つ。「自由に人は選択できる」って事を株式会社SOWACAの活動を通して伝えるためです。 ”
これを伝えていくのにうってつけのことを思い付いたのです。答えは現場にありました。そして「現場」が答えです。ほんとに楽しいのは、常に現場の一瞬一瞬なのです。作品を見せていくよりも、創り上げていく行程を見せたほうが、SOWACAのことも、僕のことも、判ってもらえるし、そもそも、伝えたい事が伝わるのです。
※悪意あり
DIEGOに自分を撮ってもらおう。現場の空気を撮ってもらおう。そして、それを発信して行こう。
下の図を見てください。
これがオレメイキングムービーの正体です。DIEGOの撮ったコンテンツは純度の高いSOWACAのコンテンツになります。このコンテンツを投げ続けていけば、少しづつSOWACAの伝えたい事が伝わるような気がします。不定期ではありますが、ちょこちょこ更新していきますので、お時間があるときに覗いてみてください。
少しだけ過去の記事がありますのでチェックしてくださいませ。
そして、まだ見ていない方は、SOWACA MOVIE WORKS 2015-2017を是非ご覧になってください!
最後に、撮影のライティングテストがてら、自分達をEXILE風に撮影してみましたw
読んで頂きありがとうございます。
応援の意味もこめて「いいね」「シェア」お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓